
| 防衛設備 | レベル | 数 |
| 大砲 | Lv6 | 4 |
| 迫撃砲 | Lv3 | 1 |
| 対空砲 | Lv6 | 2 |
| アーチャータワー | Lv7 | 3 |

シングルプレイ19個目のステージです。
町中バイパスではLv6の大砲が4門、Lv3の迫撃砲が1門、Lv6の対空砲が2門、Lv7のアーチャータワーが2基登場します。
防衛設備のレベルが高くなってきております。
このあたりから一定のスキルレベルが要求されるようになってきます。
使用するユニット数も増えてくるので防衛設備に対して適切なユニット数をリズムよく出す練習が必要です。
| プラン | ユニット構成の目安 |
| A | バーバリアン30体 アーチャー20体 バルーン1体 |

このステージではLv6の大砲が4門、Lv3の迫撃砲が1門、Lv6の対空砲が2門、Lv7のアーチャータワーが2基が登場するため少数ユニットでの攻略が難しくなります。
ここでも基本は対空設備であるアーチャータワー、対空砲を先に破壊しバルーンで残りを処理するのがコスパ的にも最適です。
攻略法はまず1時、8時、10時の赤い丸のポイントにバーバリアンをまとめて10体~15体ずつ出します。
次いで10時の赤い丸のポイントにアーチャーを20体程度追加でまとめ出しし対空砲を破壊します。
その後はバルーンで残りの施設を処理して終了です。
今回はバーバリアン28体、アーチャー18体、バルーン1体で攻略してみました。

「町中バイパス」の報酬はゴールド15000、エリクサー15000となっております。
| 報酬(ゴールド) | 報酬(エリクサー) |
| 15000 | 15000 |